お茶の抗がん作用


『お茶は体にいい、健康にいい』と、ひとくくりに言われることはよくありますが、そこには確かな証拠があるようです。

緑茶に含まれるポリフェノールが抗がん作用を有することが、九州大学農学部の立花先生らから報告されています。


【情報元】ネイチャーオンライン
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nsmb/journal/vaop/ncurrent/abs/nsmb743.html


【内容】
緑茶に含まれるポリフェノールの一種であるEGCGは、がん細胞の表面に出現するラミニンレセプターに結合して抗がん作用を発揮する。今回の実験では、ヒトの肺がん細胞であるA549細胞を用いて行った。このがん細胞に出現するラミニンレセプターにEGCGが結合することで、がん細胞の増殖が抑えられた。緑茶に含まれる他の成分(カフェイン、カテキン)はラミニンレセプターに結合せず、がん細胞の増殖を抑えることはできない。


これからはできるだけお茶を飲むよう心がけたいものです。

[医療]長嶋茂雄氏は休ませてあげるべきでは…


既に報道されている通り、長嶋茂雄氏が脳梗塞を患い、入院中です。


長嶋氏の場合、脳梗塞の中でも、心原性脳塞栓症という種類です。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_19/panfu19_07_1.html
その名の通り、心臓の病気が発端となって血栓が脳血管に詰まる状態で、ラクナ梗塞やアテローム血栓性梗塞と比べても、より重症度の高い状態といえます。


http://www.asahi.com/special/nagashima/
長嶋氏の場合は、心原性脳塞栓症としては幸いにも回復が早めのようですが、今だ車椅子上で、食事はヨーグルトと、やはり先は長いようです。
一日も早い回復をお祈りする次第です。


それにしても、長嶋氏の発病は心臓の病気が原因であり、速やかに代理監督を立てて、これ以上のストレスがかかることを止めてあげることが重要だと思うのですが、長嶋氏がこのような厳しい状態にあるにもかかわらず、
アテネ五輪の監督交代はない」
「監督はミスターで!」
などという無茶苦茶な意見が、野球関係の指導者層からでてくるのは、驚きを通り越して唖然となるばかりです…
http://www.asahi.com/special/nagashima/TKY200403110291.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20040312_10.htm


とりあえず、張本氏には、喝!と言いたい。

[リラックス]Smart Lady

asan2004-03-14



月曜日から金曜日まで仕事して、更に土曜日も休日出勤して、すっかり疲れた匿名Aさん。今日は、家族の希望で「よみうりランド」に行きました。


疲れきった匿名Aさん、ジェットコースターに乗って宙返りしながら寝てしまう有様でしたが、そんな中でも、一瞬、カッと目が覚める瞬間がありました。


今日は、よみうりランドで「仮面ライダーショー」をやっており、息子と観ておりました。
まあ、登場するライダーもそれなりに格好良かったのですが、驚いたことに、スマートレディが登場してきたではありませんか!


スマートレディというのは、仮面ライダーに出てくる狂言回し的な役柄の、少し謎めいた女性で、
http://www.toei.co.jp/tv/555/cast/kurihara.asp


今日、スマートレディを演じていたのは栗原瞳ではありませんでしたが、そんなことはどうでもいいのです!
あの水色の服とミニスカートを身に付けたスマートレディが目の前にいることが重要なのです!


子供の世話はすっかり忘れ、匿名Aさんの目はスマートレディに釘付けになってしまったのでした。

鯉の滋養強壮効果


http://www.sakucci.or.jp/koipj/kono.html
一見すると、ビタミンB1が多くて、栄養がありそうでいい感じです。


が、ここで新たな事実が発覚!

鯉にはB1分解酵素のアノイリナーゼが含まれている!
ということのようです。

google:鯉 アノイリナーゼ



アノイリナーゼは知らなかったので勉強になりましたが、
私の場合は、単なるプラセボ効果でしょうか…

風邪をひいたので、鯉を食って直しました!


先週は忙しかった。
仕事内容は充実していたので、忙しいながらも楽しくやっていましたが、とうとう風邪をひいてしまいました。
後半フラフラになりながら、何とか週末まで乗りきりました。


そして、今日は休日!一日中休んでてもよかったのですが、娘が以前から
「市ヶ谷フィッシングセンターで釣りしたい!」
と言っていたので、一緒に行きました。


が…
釣れません。2時間粘りましたが、父親も娘も全くダメです。
下手すると、また風邪がぶり返しそうです。
しかしそこは、負けず嫌いの親父、もう1時間延長で頑張りました。


そして、やっとの思いで40cm級の鯉を一匹ゲット!
これでようやく満足したので帰ることにしましたが、釣った魚はもって帰れるとのこと。
『鯉は滋養に(・∀・)イイ』という話もあるので、試しに食べることにしました。


ところが、鯉をさばいてみたら、恐ろしく身が臭い!
少なくとも、洗いなどで食べるのは不可能です。
釣り堀の鯉だから臭いのか?
妻にも、
「余計なもの持って帰って!」
と怒られてしまうし、後悔しかけましたが、ともかく前に進みます!


調理法は、HPを参考に、『うま煮』を作りました。
http://www.koi.co.jp/chori/chori.html
こうすると、先ほどの臭みはすっかりわからなくなりました。
食べてみると、結構うまいです。


そして、鯉を食べてから、段々と体調が上がってくるではありませんか?
やはり鯉は滋養競争に(・∀・)イイ効果があるのだろうか?
と思い、調べてみました。

花粉入りの飴を発見!

asan2004-03-02



2月15日に、杉花粉入りの飴について紹介しましたが、どこの薬屋にも売っておらず、通販でしか買えないことを残念におもっておりました。


が、JR新習志野駅前のショッピングセンター『Mr.MAX』にて、遂に花粉入りの飴を発見しました!


その名も、『花粉しそ甜茶のど飴』!!!


もうとにかく、花粉症に良さそうなものは何もかも入ってそうな、実にアグレッシブな飴です。


しかも、花粉が入っているとはいえ、入っている花粉はなぜか『ミツバチの花粉』ときた…
パッケージの裏を見ると、
『ミツバチ花粉には、ビタミン・ミネラルなどの栄養分が含まれています』の文字が・・・
減感作療法のために花粉を入れているのではないようで、少々残念です。


そして、試しに一つ舐めてみたのだが…


んっ!?


あまりおいしくはありません。いろんなものが混ざり合ったような、何とも表現のしようのない味です。
恐らく、花粉症に良いとされる有効成分を、いろいろと沢山入れているせいでしょう。
まあ、のど飴だけあって、とりあえずスッとします


ミツバチの花粉は効いているのでしょうか…